2005-01-01から1年間の記事一覧

PDC

最近、朝にその日のPlanをたてることにしているが、Checkまでできていない。。。また、週の初めにもPlanは立てているがこれもCheckできていない。これからは、Checkを日次・週次・月次で行っていこう!その中で、気になることはブロ…

学習テーマを考える

これから10〜12月までの学習テーマを考える。 出口は、「イノベーションを産み出す組織(事業)とは」を考えたい。 そのまえに、Inputとしては ①マーケティング ②ファイナンス ③組織論 ④イノベーション を一通り読んで、全体感をつかもうかな。

システム開発の料金のありかた

お客様に唸らされた。。。うぅ〜鋭い! ★お客様の観点は、いかにシステムを展開できるか(使わせるか) そのためのサービスであり料金体系があるべき ⇒旧来の考えだと、これくらい開発費用がかかるから このくらいの値段をくださいといった提案になり これらは…

テーマ本

古典・歴史・心理学の3テーマ中的に本を読もうと思うのですが、心理学でお奨めの本はありますかね?特に、行動心理学を学習したいのですが。。。

読書について

「読みたい本がたくさんあるのに読めない」/「読んだけど本当に理解した(身についた)のかわからない」といった思いを強く抱くことがあり、 「いかに効率良くたくさんの本を読み、それぞれの本質を理解し身につけれるか」と考えている。最近、少しわかってき…

出口から考える

すごい当たり前のことですが、出口から考えることは本当に大切ですなぁ〜会議を始める、お客さんと打合せをする前に、最終的な出口をどうするか考えると考えないとでは、大きな差が生まれます。また、言葉が気に入った「出口から考える」 ちなみに、このブロ…

ルービン

この人をあまり知らなかったが、この人の考え方が面白かったので 「世界には絶対はなく、いろいろな確率を天秤にかける」 なるほどね〜

ロールモデル

ロールモデルを持つべきだということで、いろいろ考えていました。一番良いのは、身近な人ですが会ったこともない人でも良いみたいです。悩みに悩んで、山本真司さんに勝手ながら設定しました!山本さんの本を今読みまくっています。すごい、山本さんの考え…

人生の一大イベントを終えて

永らくブログの更新を休んでいたのも、仕事と結婚式の準備でバタバタしてたので。。。いきなり言い訳です。ブログを更新する余裕もない未熟者ですね〜結婚式の準備は、いろいろ嫁との意見が合わず喧嘩もしたのですが、大変勉強になったことが多かった。例え…

連続的な企画と非連続的な企画

連続的な企画:日々の業務の延長で考えられる企画 非連続的な企画:業務の延長上にはない新しい企画これらを考えるためには、環境を変えることが必要。例えば、日常業務に追われる業務時間に非連続的な企画を考えるのは不可能だろう。。。 非連続的な企画を…

ペアで作業することの生産性

ペアプログラミング(2人でプログラムを開発するというのは、1人がプログラムを書き、もう一人が横からそれを見ている、という方法)が、逆に生産性をあげるということで驚き。これが、他の分野でも応用できないだろうか? 例えば、ペアで提案書作り。いつも…

人と会う

今日からの実践テーマ●人と強制的に会う 自分一人の考えでは限界ある。人との出会いは化学反応のようなものであり、煮詰まったら逆に人にガンガン会ってみる。

衝動買い

最近カルト的人気なGTD(仕事を成し遂げる技術)から、気になる名言: 頭はハードディスクじゃない 人は想像できないことはできない 人の習慣で最も重要なのはレビュー という見出しを見て、GTDを買ってみました。 一気に読むぞ〜こういう本は、すぐに実…

家さがし

新居をずっと探していたのですが、ようやく見つかりました。最終的には嫁が納得したので決まったのですが。。。不動産屋の営業の対応も良かった。顧客の立場になっていつも痛感することは 「営業の対応力も大きな購買決定要因になっている」ということ。 毎…

社長の言葉

①わかりやすく話す ②相手の立場になって考える⇒①大きな要因として、自分が本質をわかっていない ⇒②そんな風に心がけていても、実はできていない大切な言葉ばかりである。それと、話しやすい雰囲気を作り出しているのは素晴らしい。

心がけ

ついつい仕事をしていると利己的に考えてしまうけど、やはり自分のことだけを考えていては成長できないのだろうなぁ。 お客様は手段、目的は自分の成功……では、人からの信用は得られない 人と比べて自分を見ない。究極の自己中心主義が自分を一回り大きくする…

不安なときは

不安なときは、以下を心がける。 ①すべきことを書き出す ②優先順位をつける ③動く①以外と書き出すと少なかったりする(原因が集約されている場合が多い) ②時間の猶予があるもの、割振れるものも多い ③動くことで不安が和らぐし、動くことで状況が変っていく (…

考えるということ

考えるために必要なこと! ①時間をつくる ②自分の考える場所をつくる ③書いてまとめる①細切れ時間で「思いついたこと」や「考えたこと」をまとめるためには、ある程度まとまった時間を確保することが必要(最大でも90分かな)②集中できて、ひとりの空間をつ…

不動産屋の対応について

個人的な話ですが、8/28に結婚式を挙げる予定でいつの間にか2ヶ月前になっておりました。というわけで、後回しにしていた”家”探しを始めたのですが、不動産屋の対応にいろいろ疑問をもちました。物件は気にいったのですが、壁の汚れや床の傷が気になった…

プレゼンの準備の大切さ

自分は、詰めが甘い。いくら資料を頑張って用意しても、プレゼンの練習の時間をきっちり取れていない。。。資料を作るときは、スケジュールして纏め上げるが、プレゼンの練習の時間は取れていない。。。これからは、プレゼンの練習の時間を必ず作ることにし…

浅い経験

仕事をしていて、よく見かけるのが 「業界で有名な○○さんは、××と言ってました」 と、話して自分の考えを全く述べない人。 =そのあたりの入門書だけ読んで、人の意見や出来事だけ詳しくなっている評論家のような人! =経験が浅い人 自分も新人のころは入門…

食事会

久しぶりに上京しました。 お世話になった方へのご挨拶です。 お会いした方々の優しさに感激した1日でした。 東京の丸の内で、いろいろと驚きがありました。①丸の内周辺の街 ⇒「ハイソサエティ」な街になっている。しかもオフィス街。。。大阪にそんな街は…

転職について

この歳になると、転職していく同期が増えていく。第2次の転職期かな。第1次転職期:入社1〜2年目⇒入社前とのギャップによる転職 第2次転職期:入社5〜6年目⇒これからの将来のキャリアに不安を感じた転職私自身も何度も辞めようと思った。それは、単な…

期間限定ブログで何か面白いこと

ブログで思ったのは、例えば「結婚式準備ブログ」といった期間限定のブログを発信することで、何か面白いことはあるのだろうか?リクルートが、そのようなブログサービスを始めて会員を集めたら、何かビジネスに結びつくのではないだろうか?「各々のメリッ…

MLとブログについて

MLとブログをどのように使い分ければ良いのかと考えていた。 最近、大学のホッケー部の友達でMLを作ったが、近況報告するのは なんだか書きにくい。それを読んで、返事をするのもなんだかね・・・そう感じて、次のような結果に達した。○ML:連絡事項中…

情報を全てオープン化することについて

情報をどこまでオープンにしていくのかという テーマのブログを読みました。自分の中の結論として、「アイデアなど含めて全てこのブログに書いていこう」 に達しました。良いか悪いか分からないので、まずはやってみるという精神です。今週の思いつきは、①ブ…

Inputするものは

久しぶりのブログです。最近、バタバタして書けなかったですが、少しでも日々続けることが大切ですね〜〜 最近、再びよく感じることは「Inputするものは慎重に選ばなければならない」昔だと、本を買うと初めから終わりまで読まないと気がすまなかったの…

OutPut

最近、どうすれば質の高いOutPutができるかを考えて次のように実感する。 やはり、たくさん書かないとね!①OutPutを出すためには、その何倍ものInputは必要②Inputは、OutPutを意識して行う③OutPutの質は、量に比例して高まる

プレゼン

営業としての活動のなかで、プレゼンは何度もあることだが、いつも満足のいく結果ではない・・・やはり、基本が大事やなぁ〜というわけで、今日の気づいた点を書いておきます。①資料全体で何を言いたいの②各ページで何を言いたいの③ストーリラインは流れてい…

2回目にして

2回目にして、何を書くか迷っていたらこんなコメントが飛び込んできた。「思ったこと、考え付いたことをとにかく書く」そう思うと少し気が楽になったし、この言葉を心にとめておこうと思う。今年の目標は、「好きな分野(興味ある分野)」で、 「人がやってい…